ストレートネック
ストレートネックとは、本来あるべき首の後ろの緩やかなカーブが無くなっている状態の事を言います。


事務仕事をしている方、スマホを良く見ている方、時々、お顔を挙げて、首をフリフリしてませんか?
ストレートネックになりやすい方は、自然と行っていると思います。

⇦ 長時間パソコン作業を行っているスタッフも、
前かがみの姿勢が気になりますね。
それは、縮こまった首の前側を伸ばしてるのと、伸びきった後ろ側を縮めているんです。
首を前後左右と倒すのは、そちらとは反対側をのばしてるんです。
でも前後左右だけでは足りないのです。
なぜなら首は、ぐるりと回せます。
なので、斜めに傾けたりと色々複雑に動かしてあげないと、伸びない筋肉もあるんです。
ただ、重たい頭をそれよりも細い首で支えてるため、グルグル回してしまうのは危険でもあります。
いきなり首を動かすのではなく、腰を動かしてみたり、肩をまわしてみたりと他の関節から徐々に動かしていくのも
いいと思います。
自己流でも大丈夫な場所とそうではない場所があるので、プロに聞いてみてください。
お問い合わせ、お待ちしております。